学園のあゆみ

1982〜1994

1982
(昭和57)
10月 垂水愛徳・神陵台愛徳幼稚園児を招いてお招き会開始(小)
11月 MBS「こども音楽コンクール」竜野地区大会優良賞(中)

新体操新人大会−個人総合2位、輪1位(高)
同総合1位、個人2位(中)
団体1位、個人1位(中) 近畿大会・全国大会出場(中)新体操以後連続受賞(中高)
神戸市外国語大学主催English Oratorical Recitation Contestにおいて、中学の部第1位
体操部受賞

体操部受賞

1983
(昭和58)
4月 鍛錬遠足を「全校歩く会」に改称(小)
5月 愛徳カルメル修道会創立者聖女ホアキナ生誕200年祭合同ミサ(小・中高)
総長Sr.カタリナ・セルナ来校
聖女ホアキナ生誕200年祭

聖女ホアキナ生誕200年祭

10月 大阪帆船祭参加のためチリ海軍エスメラルダ号来日、神戸港における歓迎式に高3イスパニア語選択者参加(高)
艦長さんとスペイン語で会話

艦長さんとスペイン語で会話

12月 全国児童作文コンクール特選、粂あけみ「北キツネ物語を見て」が小5国語教科書(学図昭和60年度版)に採用される
1984
(昭和59)
3月 校長Sr.堀井葉子離任、Sr.三好紘子就任(第6代小)
演劇部OG会第1回「たけくらべ」赤石市民会館(高)
9月 創立30周年記念式典、安田久雄大司教司式感謝ミサ・祝賀会
兵庫県社会福祉事業団より老人ホームにおける活動に対して感謝状を、県知事より「くすのき賞」を受ける
11月 社会奉仕クラブ県知事より再度「くすのき賞」受賞(中高)
1985
(昭和60)
4月 校長Sr.堀井葉子離任、Sr.塩田文子就任(第6代中高)
1986
(昭和61)
7月 新体操部 県大会団体2位(中)
1987
(昭和62)
旧校舎内の修道院引っ越し
聖堂、図書館改築
第27回「国際理解・国際協力のための全国中学生作文コンテスト」文部大臣賞受賞(中)
1988
(昭和63)
2月 「社会科研究紀要」を学園全体の「研究紀要」へ(第9号)
8月 全国高等学校総合体育大会開会式、集団ダンスに参加(高・26回生)
集団ダンス

集団ダンス

11月 総長チーム来校歓迎式
1989
(平成1)
高3 3学期特別カリキュラム開始(作法・着付・自然観察会など)
特別カリキュラム

特別カリキュラム

1990
(平成2)
12月 最後の高3クリスマスイヴミサ(夜通し)
もう一人の友達運動参加(小)
クリスマスイヴミサ

クリスマスイヴミサ

1991
(平成3)
4月 学芸発表会に垂水養護学校生を招待、以後恒例(中高)
4月 ホール・音楽堂改築(小)
1992
(平成4)
3月 高校卒業ミサ
6月 第29回「善意のつどい」(兵庫県主催)で社会奉仕部(中高)が「ひょうごボランティア賞」受賞
第20回合唱コンクール記念音楽会、神戸文化ホール(中高)
第20回合唱コンクール記念音楽会

第20回合唱コンクール記念音楽会

11月 新音楽教室完成記念音楽会(中高)
1993
(平成5)
7月 NHK杯放送コンテスト全国大会朗読部門・準決勝進出(高)
1994
(平成6)
4月 校長Sr.塩田文子離任、Sr.能美啓子就任(第7代中高)
7月 中2静修キャンプ兎和野高原、以後恒例
高1静修合宿六甲YMCA
11月 総長チーム歓迎式(Sr.フェリサ総長)