卒園児のためのEnglish Club、1年~4年生のお友だちが春のバス遠足に出かけました。
保護者の皆さまにお見送りいただき、2台のバスで元気に出発です。
目指すは、三ツ矢サイダーで知られる、日本最大級の飲料製造工場「アサヒ飲料 明石工場」。
到着すると、笑顔のご案内係のお姉さんが出迎えてくださいました。
見学のはじまりは、まずビデオ鑑賞から。
「三ツ矢」の歴史やサイダー誕生の背景について学び、子どもたちは興味津々。
いよいよ、実際の製造ラインへ。飲料がどのように作られ、ボトルに詰められていくのかを間近で見ることができました。
見ごたえたっぷりの工場見学の後は、大蔵海岸のバーベキュー会場「ZAZAZA」へ。
明石海峡大橋を望む絶景のなか、先生が焼いてくださったアツアツのお肉や野菜が、次々にみんなのお皿に運ばれてきます。
焼きたては格別のおいしさで、みんな大満足でした。
楽しい時間は本当にあっという間に過ぎていきました。
いただいたカルピスウォーターと三ツ矢サイダーは、お土産として大切に持ち帰りました。
English Clubのネイティブの先生たちといっしょに、英語を使って楽しく過ごす特別な一日でもありました。
これから始まる2025年度のレッスンも、元気にがんばっていきましょうね。
がんばるみんなには、また楽しいお楽しみが待っているかもしれませんよ。楽しみですね!