English Club「サマーキャンプ」

卒園児1、2、3年生のEnglish  Clubメンバーが1泊2日のサマーキャンプに出かけました。

学びの多い、楽しいキャンプにしましょうね。

たくさんのお見送りの方々に笑顔で「行ってきまーす!」

須磨シーワールドに到着です。

楽しみにしていたオルカショー。大迫力のショーに大歓声。

オルカくんにたくさんの拍手を届けました。

 

サマークラブで染めたお揃いのTシャツで見学をしていると 何人もの方に「素敵ね。」と声をかけていただきましたよ。

館内を見学してから愛徳幼稚園に向かいます。

幼稚園の涼しい講堂で美味しいお弁当をいただきました。

休憩を兼ねて映画鑑賞。もちろん吹き替えなしの英語バージョン!

おやつタイムはアイスキャンディー。冷たくて美味しい♩

バスに乗ってしあわせの村へ。

ホールで園長先生のお話を聞きます。

オリエンテーションの後は楽しい活動です。

ゲームのルール説明はもちろんEnglish。

みんな理解して楽しんでいました。

たくさん遊んだ後は夕食の時間です。

メニューはカレーライス、サラダ、ゼリーでした。

とても美味しかったです。

お腹がいっぱいになった後は花火とキャンプファイヤー。

先生たちやお友だちと一緒に歌ったり手拍子をしたり楽しいひと時を過ごしました。

お風呂に入ってサッパリと汗を流し就寝です。

「おやすみなさい」「先生ずっとここにいる?」「大丈夫よ、ずっとそばにいるよ。」ちょっぴり寂しくなってしまったかな。

でも、心配なかったです。

たくさん遊んだのでみんなぐっすりと眠っていました。

 

2日目も良いお天気。

おはようー!

みんなご機嫌な目覚めです。

顔を洗って身支度を整えたら自分たちでシーツをたたみます。

先生に教えてもらった手順を思い出しながら協力し合ってキチンとたためましたね。

朝食を食べて から、自分の名前のアルファベットのビーズを通してストラップ作りにも挑戦しました。

楽しかったキャンプもおしまいです。

おうちの方々が舞子までお迎えに来てくださっていました。

「ただいま〜」「おかえりなさい」元気な子どもたちの姿を見てホッとされているご家族の姿がとても嬉しかったです。

子どもたちは たくさんの経験を通してきっと多くの事を学んだと思います。 

譲り合ったり、助け合ったりする場面も見ることができました。

夏の素敵な思い出になりましたね。

暑い中の送迎、ご協力ありがとうございました。