English Club《サマーキャンプ》国立淡路青少年交流の家

English Clubの3、4年生が「国立淡路青少年交流の家」にキャンプに出かけます。

園長先生のお話を聞いて「さあ!出発」

お家の方々に「行ってきま〜す。」と笑顔で手を振ります。

うずの丘大鳴門橋記念館に到着です。

現地に到着。

昼食後に「貼り絵タイル」に挑戦しました。

手順をよく聞いて、思い思いのデザインを作成します。

細かな作業。みんな真剣。でも、楽しそうです。

焼き上がりが届くのが待ち遠しいですね。

野外活動では みんなでカレーを作りました。

じゃがいも、にんじん、玉ねぎの皮をむいて包丁で切ります。

4年生のお兄さん、お姉さんがリードして進めていましたね。

本当に美味しいカレーが出来上がりました。

お腹がいっぱいになった後はお風呂タイム。

汗を流してさっぱり。

そして、キャンドルサービスへ。

キャンドルの灯を見ながら、心をひとつにみんなで一緒に歌をうたいました。

今日、1日楽しかったね。

ぐっすり眠って目覚めは最高!

他のグループの方と一緒に朝の集いに参加しました。

活動発表の後、ラジオ体操。

1日のスタートです。

朝食の後は、お部屋の片付けや掃除をきちんとして交流の家に「さようなら」です。

淡路ハイウェイオアシスで記念撮影です。

もうすぐお家の方々が待つ舞子です。

「ただいま帰りました!」

お迎えありがとうございます。 楽しい思い出をたくさん作って来ましたよ。

お話をいっぱ〜い聞いてあげてくださいね。