イングリッシュクラブの3、4年生がサマーキャンプへ出かけました。


目指すは淡路島にある「国立淡路青少年交流の家」です。
途中、「うずの丘大鳴門橋記念館」へ立ち寄り、記念撮影。
海と山に囲まれた絶景に、みんな大興奮!

現地に到着!
貼り絵タイル作りに挑戦です!
細かい作業も、さすが3、4年生。
集中して、時には協力しあって取り組んでいました。


続いては、野外活動です。
班に分かれてカレー作り!野菜の皮むきから調理まで分担して仲良く進めることができました。
カレーがぐつぐつ煮えるまで、しばらく休憩。愛徳と神陵台愛徳の卒園児たち、交流しながら和気あいあいです。




美味しいカレーが完成しました!
具材の大きさもそれぞれに大きかったり小さかったり…。「個性いろいろカレーだね!」とかわいい呟きが聞こえてきました。
自分たちで作ったカレーは、美味しさ増し増しですね。






みんないい笑顔です!
シャワータイムのあとは、キャンドルサービスの時間でした。
幻想的な雰囲気の中、キャンドルを囲んで英語の歌やダンスなど素敵な一日の締めくくりができました。




2日目の朝。目覚めもバッチリ、早起きをして歯を磨き、「朝のつどい」に参加しました。



ラジオ体操や各団体による挨拶など、互いに気持ちの良い朝のスタートを切ることができました。





朝食をとったあとは、各部屋に分かれて片付けや掃除をがんばりました。
楽しい時間もあっという間でした。
荷物をまとめて帰路につきます。

途中、「淡路ハイウェイオアシス」に立ち寄り記念撮影。暑い中でしたが、明石海峡大橋と観覧車をバックに、みんな良い笑顔ですね。


舞子駅に到着しました!
無事に保護者の皆さまのもとへお帰りいただくことができ、そして楽しかった!という子どもたちの声に嬉しく思います。
一泊2日、楽しいサマーキャンプとなりました。2学期からもイングリッシュクラブに元気に通ってくださいね。