交通アクセス
サイトマップ
お問い合わせ
メインメニュー
メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動
ホーム
お知らせ
学校紹介
校長あいさつ
建学の精神
学園の沿革
校歌
校章の由来
アクセス
愛徳学園の「学び」
教育ヴィジョン
RainbowProgram
7つの力
5BOX
3stage制
1st Stage(基礎確立期)
2nd Stage(応用充実期)
3rd Stage(発展完成期)
愛徳学園中学校・高等学校は、
各教科での学び
ICT利活用
愛徳学園グローバル教育
学校生活
愛徳生の1日
愛徳生の1年
年間行事予定
部活動
ボランティア
進路指導
進路指導
進路状況
指定校推薦
先輩の声
入試情報
募集要項
奨学金制度
出願状況
入試状況
資料請求
お知らせ
ホーム
>
お知らせ
>
RainbowProgram
> 芸術鑑賞(高1、高2)
カテゴリー
お知らせ
入試・イベント関係のお知らせ
入試情報
各種通信
RainbowProgram
5BOX
芸術鑑賞(高1、高2)
2024年10月19日
RainbowProgram
お知らせ
10月18日(金)、午前中に高校1年生と2年生が芸術鑑賞を行いました。
神戸新開地の
喜楽館
で、落語とはどんな芸かや「落ち」についての説明と、扇子や手ぬぐいのさまざまな使い方について桂三ノ助さんから学びました。
その後「寿限無」の実演と体験、さらに古典落語「金明竹」を桂九寿玉さんで、トリは新作落語の「初恋」を桂三ノ助さんに披露していただいて、落語の笑いに包まれたしあわせな時間を過ごしました。
またその後の質疑応答でも盛り上がりました。
投稿ナビゲーション
←
中学3年 静修修学旅行 3日目
テーブルマナー(高2)
→