よく寄せられる質問と回答です。
お問い合わせの前にお読みください。
カトリックミッションスクールとして、キリスト教の信徒でなければ入学できませんか?

寄付金はありますか?
本学園の小中高校ともに、寄付金はありません。ただし、学園合同のバザーのときに、ロッタリー券(一口5,000円)の購入ご協力を呼びかけています。
昼食は、お弁当ですか?

昼食時に学校でお茶を用意しますが、水筒も持参です。
通学範囲が決まっているのでしょうか?
決めていません。朝、8時15分までに登校できる地域であれば、構いません。
現在、尼崎・西宮、姫路・神崎、三木、洲本から通学する児童もいます。
現在、尼崎・西宮、姫路・神崎、三木、洲本から通学する児童もいます。
編入テストはありますか?
年間2回実施。一回目は7月下旬で、現1年生〜4年生対象に若干名募集、9月より編入。二回目は1月下旬の後期入学検査時に合わせて現1年生〜3年生対象に若干名募集、4月からの新年度編入です。
なお、帰国子女についても随時相談を受け付けています。また、転勤のために転校した場合には、復帰を認めています。
なお、帰国子女についても随時相談を受け付けています。また、転勤のために転校した場合には、復帰を認めています。
一人で電車やバスを利用しているのですか。同じ地域の場合、誘い合わせなど、していただけるのでしょうか?

なお、下校途中に母親の勤務先に立ち寄る、レッスンに通うなど、申し出を確認して許可しています。